バイクに乗りたい親父!

バイク好きな親父のつぶやき

行ってきました!

 

2週間の猛勉強(?)の結果はいかに?

と言う事で、行ってきました。

電気工事士2種の実地試験に。

 

f:id:torataroublog:20190720161337j:image

 

今回も、前回と同じツインメッセ静岡が試験会場です。

行きの浜松駅乗り換えで、間違えてホームライナーに乗り込んでしまいました。

 

f:id:torataroublog:20190720161832j:image

 

シートも良くて快適そうでしたが、なんだか特別料金の340円が勿体なくで、向かいの各駅列車に乗り換えました。

向かいに座った若い兄ちゃんも、同じ様なテキスト開いています。

静岡駅まで約1時間半掛かりますので、この時間を利用して要点の最終チェックです。

ちょうど、13の例題チェックが終わる頃に安倍川を渡りました。

ジャストタイム!

後は、試験を受けるだけの仕上がりまで来ました。

珍しく、準備万端です。

 

静岡駅から試験会場まではバスで移動。

今日は直通バスが出ていました。

前回の学科試験の時よりも、若者の姿が目に付きます。

若い奴らはバスなど乗らず、歩いて試験会場に向かっておりましたよ。

試験会場に着くと、高校生の姿も沢山。

俺の様なおっさんは少ないかな。

そんな事はどうでも良いとして、試験の方へ進みます。

今回の課題の問題用紙と材料が配られ、不足が無いかのチェックの時間が取られてます。

チェック表と照らし合わせて、材料の不足と不良が無い事が確認できました。

この時点では、まだ問題用紙を開いてはいけないので、例題の何番かは分かりませんが、材料を見れば大体課題の内容が分かります。

『作業開始』の合図で問題用紙を開くと、

ビンゴ!!

これ、練習でやったばっかじゃん!

 

f:id:torataroublog:20190720164509j:image

 

先日アップしたこれじゃん!

ラッキー♪

でも、油断せずに確実に1発で完成させます。

猛勉強のおかげで、30分で完成出来ました。

残りの時間で、何回も各部の取付けや配線の見直しと見た目の修正です。

超綺麗に出来ました。(自己満足)

制限時間内に完成出来なかった人もチラホラ。

それにしても、みんな仕上がりが雑に見える。

作品の綺麗さは評価の対象にはなりませんが、もう少し何とかなったのでは・・・。

とかなんとか言って、自分だけ不合格だったりしたら恥ずかしいな。

 

さて、今年は資格祭りにしようと思います。

既に、電気工事士以外にも学科試験をクリアしていて、実地試験に向け勉強開始した資格も2つ有ります。

結果次第では資格祭りを取り上げて、これから資格を受ける人達に参考になる様な内容に出来ればと思っています。

その為には、まず合格の報告が出来る様に準備しなくては。

予定では、これから毎月1つ試験が3月まで続くつもりです。

予算の関係も有りますが、国家資格祭りにしたいと思います。

頭の回転が上がっている間に勉強しちゃいましょう。

でもね、8月は試験が無いのね。

とりあえず、今月は予定終了。

今晩は久々にビール🍺なんか飲んじゃおうかな。

来週は8耐も有るし、ちょっとのんびりしちゃおうかな???

って、いきなりペースダウンか?

 

皆さん、応援よろしくお願いします!

 

 

ではでは!